スペイン紀行

スペインあれこれ

2018年6月のブログ記事

  • いよいよ LEONへ

    カステージャ・イ・レオン県の県都レオン、スペイン北部最大の都市でレオン大聖堂があり、カミーノの主要通過都市。 メセタは行けども行けども果てしなく平原が続く、小さな村を見つけるとBARでカーニャ(生ビール)を一杯ひっかけ又次の村へ。 村のイグレシアにはコウノトリが巣を掛けゆっくり時間が流れて行く。 ... 続きをみる

    nice! 6
  • エウロパでは昔ペストの恐怖が

    ログローニョ聞き馴染のない町の名前ですが、フランスからスペインに入ってパンプローナの次に大きな街、北部スペインの巡礼の道。 ログローニョも中世にはムラージャ(城壁)に囲まれていた、1564年と言えば日本では室町幕府の末期、戦国時代に入ろうかと言う時期、この年に川中島の戦いが行なわれている、一方スペ... 続きをみる

    nice! 4
  • エル・シドのブルゴス

    スペインの英雄エル・シド、スペインには日本と同じく武士道の様な騎士道が有ります、武人は誇りを大切にし何より礼儀を重んじる、紳士を表す言葉をカバジェロと言い、馬と切っても切れない関係なのです。 ブルゴス大聖堂 ココにもフェルナンド・ボテロの作品がオルテラノス通り プラサ・マヨール ブルゴス大聖堂 プ... 続きをみる

    nice! 4
  • サント・ドミンゴ・デ・ラ・カルサダ

    サント・ドミンゴ・デ・ラ・カルサダのパラドール、もちろん私には泊まれません、この前を通り過ぎアルベルゲを探します。 カテドラルは出来るだけ入る様にしています、宗教には関心が無いのですがカミーノを歩く礼儀として、カトリックに敬意を表して手を合わす。 信仰心とは時に凄い事を成し遂げるものだ、何百年を掛... 続きをみる

    nice! 5
  • アマポーラの咲く道を

    春のスペインを歩くとアマポーラをよく見る、線路の脇道路の土手に赤い花を見つけるとホッとするのは私だけ?、黙々とメセタを歩くペレグリーノにひと時の癒しを与えてくれる可憐な花。 果てしなくサンティアゴに続くカミーノ(道)、メセタは高低差も少なく歩きやすいのですが、変化に乏しく行けども行けども麦畑。 ブ... 続きをみる

    nice! 4
  • ワイン(VINO)

    スペインのワインは安くて美味しい、高くて美味しいのは当たり前、毎日飲むワインは安くなくてはいけない、安くても美味しくなければ毎日飲めない、だからスペインワインが選ばれる所以でしょう、特にスペイン北部のエブロ川流域のワインが美味しい、エブロ川流域一帯をリオハと言い1000年の歴史をもつワインの産地、... 続きをみる

    nice! 6
  • むしょうに食べたくなるエンパナーダ

    マドリーに在るパナデリーア(パン屋)のエンパナーダ、暫らくスペインを留守にしていると、むしょうに食べたくなるパンと言うか主食と言うか?、一概にエンパナーダと言っても地域によって具材が違います、例えば写真のサンティアゴ・デ・コンポステラだとエンパナーダ・ガジェゴには、具材にはバカラオ・トマテ・アホ・... 続きをみる

    nice! 5
  • PUENTE LA REINA(プエンテ・ラ・レイナ)女王の橋

    小さな村(人口2千人台)何もない村が有名である、リオ・アルガに掛かる石の橋で有名なのだ、ガルシア3世の妃エステファニアが巡礼者の為に建設した、橋の名前は属名「プエンテ・ラ・レイナ」(女王の橋)、正式には「プエンテ・ロマニコ」と言い国道1110号線に掛かる橋。 バンコ・カイシャを過ぎて大きく右へ曲が... 続きをみる

    nice! 2
  • コシード・マドレーニョ

    「マドリードで何を食べるの?」って言われれば迷わず「コシード・マドレーニョ」でしょう、このブログをご覧になっている方?スペインってパエリアじゃないの?、スペインの首都マドリーを代表する料理はコシードです、では何処で食べます?と聞かれれば「ラ・ボラ」と答えるしかないでしょう。 コシード・マドレーニョ... 続きをみる

    nice! 5
  • メトロの次はアウトブス

    長距離バスと市バスが在ります、スペインで有名なバス会社ALSAはスペイン全土を走っています、スペインは電車よりアウトブスが発達しており、電車で行けない所もアウトブスで行けます、料金も安く便数も多く時間も電車と変わらない、最近でこそ高速鉄道が整備されましたが、今もアウトブスは便利な交通手段です。 私... 続きをみる

    nice! 2
  • スペインのメトロは?(地下鉄)

    スペインのメトロに私が初めて乗ったのはペセタの時代、今も変わらないのはメトロの乗り口のマーク、赤のひし形にMetroの文字(下の文字は駅名です)、日本のメトロ入口と違うのは入口の上には建物が立っていない、ビルの一階部分にメトロの入口は無く、専用のメトロ入口があるのでよく位置が解ります。 スペインに... 続きをみる

    nice! 4
  • PARADORE SAN MARCOS(パラドール・サン・マルコス)

    パラドール?あまり聞き慣れない言葉ですよね、正式名称はnacional de turismo(ナシオナル・デ・ツーリスモ)国営オテル、パラドールは中世の城・修道院・イグレシア・病院などの建物を宿泊出来る様に改装したもの、有名な所では簡単に予約の取れないグラナダの「パラドール・サン・フランシスコ」、... 続きをみる

    nice! 3
  • PAMPLONA

    パンプローナで何を連想されるでしょうか?、私はまず思い浮かべるのはパブロ・デ・サラサーテです、バイオリンを習い初めた時の練習曲だつだのと、スコアーを見ると思い浮かべるツィゴイネル・ワイゼンのトラウマ、その次には「日はまた昇る」のエンシエロ(牛祭り)、サン・フェルミンの日に行われるエンシエロは写真の... 続きをみる

    nice! 4
  • Albergue(アルベルゲ)巡礼者宿舎

    カミーノ・デ・サンティアゴ(聖地巡礼)の旅で泊まる宿は、大抵の場合アルベルゲが多いですね、アルベルゲの他にはレフヒオと呼ばれる事もありますが、アルベルゲの説明をしますと、アルベルゲに泊まるにはクレデンシャルと呼ばれる巡礼手帳が必要になります、まずレセプシオンでクレデンシャルを提示する、オスピタレロ... 続きをみる

    nice! 3
  • CHOCOLATERIA SAN GINES(サン・ヒネス)

    チョコラテリア・サン・ヒネス、私のブログ・ネームCurrosですが、前にもチューロスの事をアップしたのですが、今回は日本でも御馴染みスペインと言えばサン・ヒネス、チョコラテリアの代名詞の様な店を紹介します。 マヨール通りからアレナル通りへ抜ける路地に在るサン・ヒネス、パロキ゚ア・サン・ヒネスの裏に... 続きをみる

    nice! 4
  • 大学の街サラマンカ

    サラマンカのお奨めレスタウランテ「Casa Paca」マヨール広場を出た処に在ります。サラマンカはマドリー・アトーチャ駅からレンフェで2時間半ほど、私はサンティアゴ・デ・コンポステラからの帰り少し滞在したのですが、リオ・トルメスに沿って広がる静かな街、セルバンテスやコロンも学んだ大学が在る事で有名... 続きをみる

    nice! 3
  • Muralla(城壁)の街アビラ

    マドリーから電車で1時間30分でアビラに着きます、東京から成田くらいですかね~、街をグルリと城壁が囲み完全な形で残っている、マドリー近郊で見れるのはアビラだけではないでしょうか?、少し郊外へトリップしてみませんか?。 レンフェのアビラ駅舎内、天井が木造になっていて必見です。 アビラって何が有るの?... 続きをみる

    nice! 5
  • 通り名表示はアスレッホ(タイル)

    アップするnombre de un barrio(町名)はスペイン・マドリーのものです、全ての通りにアスレッホで造った表示があります、マドリーに寄られた時には探されては如何でしょう?。 CALLE DE  ALCALAはシべレス広場からプエルタ・デル・ソルまでの通り名 マヨール広場の東側にある通り... 続きをみる

    nice! 4
  • スペインの住所は?(domicilio)

    日本では路地や横丁に名前が付いていなくて、京都を例にとれば「京都市下京区烏丸通り四条下る水銀屋町611」なのですが、通り名と番地で表しますが、スペインは小さな路地にもちゃんと名前が付いています、ではスペイン語の呼び名を書いておきます。 Avenida(大通り)、Calle(通り)、Paseo(散歩... 続きをみる

    nice! 2
  • CORDOBA 2 コルドバとフェデリア

    コルドバと言えばメスキータ、メスキータはムスリムの寺院ですが、スペインに残されている最大のムスリム寺院、800年のムスリム支配が終わりムスリム寺院の後にカトリックの寺院に改装、ただ建築物は保存したまま残したため現在に至る。 平和と安寧を求め人々は神に祈りを捧げる、その宗教が争いの基となり今日も何処... 続きをみる

    nice! 2
  • CORDOBA(コルドバ)

    コルドバで美味しい物を食べるなら外せない店「EL CABALLO ROJO」(エル・カバジョ・ロホ」、コルドバへ来たらこの店でラボ・デ・トロ・ア・ラ・へレスを食べない訳にはいきませんよね、アンダルシアでは何処ででも食べれるのですがこの店は特別、各地で食べ歩きましたがエル・カバジョ・ロホに行きつきま... 続きをみる

    nice! 5
  • CHURROS チューロス

    チューロスと言えば何を連想しますか?、TDLで食べる砂糖の付いたアレ?本当のチューロスって甘くないんですよ、店によって味も違うので奥が深い食べ物なんです、皆さんがスペインのチューロスで思い浮かべるのはサン・ヒネス、チョコラーテに浸けて食べるやつ有名ですよね、今回紹介するのはセビージャの老舗チューロ... 続きをみる

    nice! 2
  • CRISTOBAR COLON

    クリストファー・コロンブスは英語読みの名前で、コロンブスはイタリア・ジェノバ出身と言われていますので、イタリア読みをするとクリストフォロ・コロンボ、スペインに大いなる繁栄をもたらしたのでココはスペイン語でクリストバル・コロンと呼ぶべきでしょう、スペインには繁栄をもたらした英雄なのでスペイン各地に銅... 続きをみる

    nice! 3
  • 世間はネコブーム

    自宅の近くに住みついて居る野良猫、昔の野良猫だと人を見ると慌てて逃げたものですが、昨今の野良は足元に絡まって来る。 私はバルセローナに行くと挨拶に行く所がある、ランブラス通りに在るリセウ劇場の横を右に曲がり、カジェ・デ・サント・パウを歩いて3~4分、ランブラ・デル・ラバルに出ます、そこで私を待って... 続きをみる

    nice! 3
  • 風車とアドベンチャー

    ラ・マンチャでモリノス(風車)を見るなら有名な所が2個所、コンスエグラとカンポ・デ・クリプタナがありますが、今回はカンポ・デ・クリプタナの写真をアップします。 コンスエグラは丘の稜線にモリノス(風車)がありましたは、カンポ・デ・クリプタナは広い荒野に数基あるイメージです。 カンポと言うだけあってか... 続きをみる

    nice! 2