スペイン紀行

スペインあれこれ

ドン・キホーテの居る街

アルカラ・デ・エナーレスはマドリーから30キロの位置に在る街、ドン・キホーテの作者ミゲル・デ・セルバンテスの生まれた街、もちろん最大の有名人セルバンテスが一番の売り、生家の前はいつも観光客でいっぱい。

当然相棒のサンチョ・パンサも生家の前で観光客を御接待、元々セルバンテスの父は医者を家業として、生家も病院と住居が一緒になった造りになっています、生家前のマヨール通りは街一番の賑やかな通りで、BARもタベルナも通りには何軒もあります。

入館料を支払い生家を拝見、中はセルバンテスが生まれた16世紀の家具などが置いてあり、セルバンテスに関する資料が展示してある、聖書の次に世界中で売れている書物「ドン・キホーテ」、一見の価値ありですよ。

プラサ・マヨールに在るセルバンテス像。

アルカラ・デ・エナレスは大学の街でも有名で、大学がマドリーに移るまで世界中から学生がここで学んでいた、今もサン・イルデフォンソ学院はココに在る、プラテレスコ様式の建物はガイドが案内してくれる。

大学敷地内に在るコンベント・クラリサス・デ・サン・ディエイゴ(修道院) (聖ディエイゴ修道院)の修道女が作るお菓子が有名で、アルメンドラス・ガラピニャータス(アーモンドの砂糖菓子)を食べてください、修道女は戒律により外部との接触を禁じており、ガラピニャータスを注文する時には扉の横にあるブザーを押すと、修道女がAve Maria Purisima(聖母アベ・マリア)と問いかけてくる、答えはSin pecado concebir(過ちを抱いてない)と言う、 扉の上のショーケースに価格が表示してあるので、価格を答えると扉の中の回転台が回り品物が現れる、品物を取り品物が置いてあった個所に代金を置く(表示価格より少し多めに)No necesito pescar(お釣りは要りません)と言えば回転台が回ります。

聖ディエイゴ像

当学院の学生が学内を案内してくれる、だいたい1時間周期で行われている、ただしスペイン語の為スペイン語が理解できない方は、立ち止まって説明が始まった処が重要な個所なので、写真を撮っておいて後日検索すると良いでしょう。