スペイン紀行

スペインあれこれ

プエルタ・デ・アトーチャの事について。

スペインの首都マドリーに在る最大の駅、マドリーはスペインの中心に位置する為、ココからスペイン国内はもとより、フランス・ポルトガルなど国際列車も出ている、正にスペイン鉄道の起点とも言える駅です、スペイン・マドリーを初めて観光される方は、日本の感覚だと駅中心に都市が形成され、繁華街も近いのではないかとオテルを駅付近で決められる方もおられますが、スペインは事情が少し違います。

マドリーの中心で賑やかな処はプエルタ・デル・ソルで、アトーチャ駅から4駅目なのです、もし?宿泊される予定がおありならソル周辺をお奨めします、かと言ってもアトーチャ周辺にも観る処も多く、ソフィア王妃芸術センターやプラド美術館・レティーロ公園などは 駅から徒歩圏内です。

さてプエルタ・デ・アトーチャ駅は1851年にマドリー・サラゴサ・アりカンテ鉄道(MZA鉄道)として開業、写真の大屋根が示す通りエウロパで見かける主要駅の典型ですが、1992年旧駅の外観だけを残し新駅舎をリニューアルしました、大屋根の下に在ったアンデン(ホーム)を改造して、世界でも珍しいハルディン・トロピカル(植物庭園)に待合処やカフェテリア・コンシグナ(コインロッカー)になっています。

駅正面玄関を入ると眼下にハルディン・トロピカルは見えます、右左両サイドにある段の無いエスカレラを利用して1階降りるとAVEの乗り場に着きます、この駅は3層構造になっていて一番下がハルディン・トロピカル、2番目がAVEの改札口及びAVEの待合室になり、最上階が正面玄関及び駐車場になっています。

ロルカの像が立っている処が撮影スポットですよ。

カフェテリアの奥へ歩いて行くと在来線やAVEのタキジャ(切符売り場)があり、逆に後ろへ歩いてハルディン・トロピカルの方へ行くとコンシグナ(コインロッカー)があります。

ハルディン・トロピカルの中心には池になっていて、旅のひと時魚やカメに癒されます。

さて、AVEに乗る為にB1から0階に上がって行きます、丁度中央の男性の後ろにロルカの像が見えていますね、このロルカ(詩人)の像はマドリーの中心にあるプラサ・サンタ・アナにも同じものが有りますよ。

0階のAVE乗り場に着きました、私はココからトレドに向かいます約30分でトレドに到着、マドリー~トレド間は45キロ程日本で言えば大阪~京都間ほど、AVANTと言う名の特急で行きます。

スペインのAVEに乗るには空港の様なエキパヘ(荷物)検査があります、その為少し早い目にチェックインしないとイケません、列車に乗り込む時も少し早い目に乗り込まないとアルマセンアミエント・デ・エキパヘ(荷物置き場)のスペースが無い場合があります。


なぜ?厳重な検査が?、忘れもしません2004年私がセビージャに向おうとメトロに乗り、アトーチャ駅で降りた途端大混乱!つい1時間前列車テロがあり、全鉄道が運行停止状態でメトロも止まり、アトーチャから歩いてオテルまで帰る破目になったので鮮明に覚えています、セルカニアスが爆破され200人近くが犠牲になった、かつてスペインにもテロがありました。